グレ—を基調にしたおしゃれインテリアコーディネート術

グレーといってもパープル系かブルー系又は限りなくホワイトに寄ったカラーが有りますがシンプルでモダンなイメージになる事は間違いなさそうです。大人の女性イメージにしあげる事もできますしチャコール系の濃いグレーを基調とすれば男性好みのインダストリアルイメージにもコーディネートできるカラーです。ここでは少し大人な女性向けのインテリアからスモーキーパステルな女子の部屋のイメージと二つのアイデアをまとめてみたいと思います。
目次
グレ―のソファをメインにリビングをコーディネートするアイデア
濃いめのグレ―のファブリックソファーはスタリッシュなイメージであり白を基調にした広いリビングにぴったりです。床も明るく白にペイントされたフローリングでコーディネートします。毛足のあるシャギーのラグも薄いグレイッシュなカラーで合わせます。床がダークな木目の場合も素敵ですがここでは白からグレ―のグラーデーションのイメージでカラーコーディネートしてみます。ソファの上にはクッションを多めに置きます。モノトーン無地のクッションでまとめますが連続モチーフの柄やグラフィカルなテキスタイルのものも合わせていけばラフな感じもでて親しみやすい印象をプラスしてくれます。ガラスや白の天板のテーブルをコーディネートしたいと思います。サイドテーブルの上の花瓶に挿した花は白を基調にしたアレンジが似合います。花が有る事によって大人の女性イメージがアップします。色をさしていくなら薄いパープルからブルーのガラスベースやグラス類をアートっぽく置いてみましょう。壁にはやはりアートパネルが欲しいです。リビング全体のカラーに合う様に黒のモダンなイラストかモノクロ写真のアートパネルがぴったりきます。グレ―のソファーがレザーの素材になるとまたイメージが変わってきます。インテリアコーディネートにとって素材がいかに重要かよくわかりますね。ここでは大人の女性をイメージしていますからファブリック素材で柔らかさをプラスします。ニューヨークマンハッタンのアパートに住む働く女性が好みそうですね。
リビングの白い壁を一面だけグレーの壁にするコーディネートアイデア
この方法は室内の空間に奥行きをもたらすことができるアイデアです。白が基調のリビングにはスモーキーで明るめなグレ―の色を選びます。縦に長いリビングならば一番奥の壁をグレ―にしてみます。驚くほど効果が得られます。窓から入る自然光の効果でさらにインテリアにニュアンスが加わりますよ。窓枠は白がぴったりきます。シックな内装ならば白のモールディングを使い腰の高さまでと天井を白に壁の半分はグレーにするのもアイデアです。
スモーキーパステルな印象のベッドルームをコーディネートするアイデア
ベッドルームの壁を薄いグレーのスモーキーなラベンダー系にしてみます。窓枠や天井は白がよいです。カーテンは床にたるみがある位の長さがシックな女子のイメージに似合いますね。壁に色があるこのような場合はベッドのファブリック類は白のリネン等でまとめます。ポイントにレース等のものが有ってもいい感じです。部屋の壁が白ならばグレ―のリネン素材をカバーリングにアクセントでスモーキーパステルのピンクやラベンダーカラーのクッションピローをあわせます。流行のシャビーなイメージに仕立てると良いでしょう。白のワイヤーの鳥かご等を吊ったり置いてドライフラワー等を飾ってみてもよりイメージがあがります。パステルカラーの部屋というと子供部屋のイメージが強いのですがスモーキートーンのパステルの色でコーディネートするとシックにまとまってくれます。パリの女子学生の部屋のイメージでしょうか。