西方位のトイレに良い風水インテリア

家の中にあって、凶相と呼ばれるトイレ。実は、方位によっても、運気を上げてくれるインテリアグッズは違うのです。中でも、西は、金運をつかさどる場所。ここが、よい運気に包まれていなくては、金運が下がり、幸運が遠のいてしまいます。
では、西方位にあるトイレの運気を上げてくれるインテリアグッズとはどういったものでしょうか。
西方位のトイレは、高級なグッズが吉
西方位は、品格の高い方位。そこにトイレがあると、運気を下げてしまいがちです。しかし、凶相と呼ばれるトイレも、場所にあった風水インテリアを取り入れることで、幸運を招いてくれることができるのです。
そこで、西方位のトイレに取り入れたいのが、高級グッズです。出来れば、格式の高い、ダークブラウンの収納などで、トイレ全体が高級になるのが一番ですが、なかなかそうもいきませんよね。ですから、トイレに置くグッズに高級品を取り入れ、トイレ全体の格式を上げていきます。
例えば、鏡。トイレに入って、鏡があるとうれしいですよね。プライベートな空間だからこそ、せめて、顔が映る程度の大きさの鏡があると、チェックもできて身だしなみも整えられます。その鏡を、チープな物でなく、金縁などの高級なものに置き換えてみましょう。欲を言えば、八角形だと、なお運気アップにつながります。さらに、その鏡と合わせて、間接照明を取り入れるのも良い運気を呼び込みます。天井にある照明だけでなく、間接照明がある事で、トイレ全体もおしゃれな空間へと一変します。おしゃれかつ、品格のある空間を演出するには、鏡や照明をうまく利用しましょう。
そのほかにも、トイレには欠かせない、マットやスリッパ、タオルに至るまで、少し贅沢をして、良質なものを取り揃えましょう。良質なグッズは、落ち着きのある空間の演出には欠かすことはできません。また、ブランド物を置いてみるのも良いです。ブランド物の小物をさりげなく飾ってみたり、トイレグッズを同じブランドで取り揃えるのも良いですね。
忘れてはいけないのが、「香り」。トイレに入った瞬間に、嫌なにおいが漂っていては、元も子もありません。トイレに使用する芳香剤は、チープな印象の物でなく、優雅な空間を演出し、優しい印象を受けるものにしましょう。また、どんなに良い香りでも、トイレを開けた瞬間に、トイレの外まで香ってくるような強い香りも避けましょう。
西方位のトイレに良いカラー
西方位と言えば、やはり黄色。黄色は、見ているだけで、ぱっと明るくなります。西方位に、トイレがある家庭ではぜひ、黄色のグッズをトイレに取り入れてほしいです。収納棚を黄色の置物で飾ったり、マットやふたカバーに黄色を使うのも良いでしょう。
そして、忘れてはいけないのが、窓が無いトイレには、ラベンダー色をつかう事。窓が無く、邪気を出せないトイレは、ラベンダー色の力を借りて、邪気を追い払いましょう。西のトイレには、高級なものがあいますから、ラベンダー色の印象の強い、高級感のある絵画を飾ってみるのも良いでしょう。
他には、ピンクや、白、生成り色も相性が良い色です。柔らかな印象で、淡くまとめてみるのも素敵ですね。優しい落ち着きを放つ、高級な空間を演出できるはずです。恋愛運のアップにもつながりますよ。
出来れば、ダークブラウンの床に、収納。鏡と、柔らかな間接照明。清潔感のあるオフホワイトの壁に、優しいピンク色のグッズでまとめ、ラッキーカラーの小物を飾る。憧れますね。少しでも、運気アップで和やかな空間のトイレに近づけていきたいものですね。