IKEAでアウトドアリビングをコーディネートするのに必須アイテム10選

北欧インテリア雑貨のIKEAを知らない人はいないほど日本に浸透してきたこの頃です。スタイリッシュなイメージで価格的にも財布に優しいインテリアや雑貨でテラスやバルコニーをリビングのひとつにしてみましょう。日本で言うなら最近のニトリが近いのでしょうがやはり北欧のデザインには少し物足りない感じです。ここでは簡単に一寸したコーディネートアイデアで楽しくなる事うけあいの10のアイテムを厳選してみます。
目次
屋外用フロアデッキ
300角の物が9枚1セットで2セット有れば1畳サイズ敷く事ができます。グレ―系も有る様ですがここでは木製の物を使用します。リビングの1つに見立てるわけですからやはり自然素材のフローリングイメージで素足でそのままいけるのが良いと思います。
屋根の様に使える屋外用の天蓋ガゼボ
4本の柱の上に布製の三角屋根がある物です。日差しを遮る効果もありますがリゾートイメージにも見えておしゃれです。
屋外用コーナーソファーと2人掛けソファ
スペースに合わせて組み替えできる木製の木枠でできたベンチソファのような物です。白のファブリックのシートやクッションがセットになっています。ゆったり座れそうです。
屋外用木製テーブルと椅子4脚セット
こちらは屋外で食事をしたりお茶をしたり子供と一緒に過ごしたりとダイニングテーブルの屋外版というイメージですがクッションなどもカラフルにコーディネートできそうです。
屋外用木製収納ベンチ
収納もできてベンチになる優れものです。シートクッションを合わせればより快適に使えそうです。
LED太陽電池式ライトなど照明
ペンダントタイプやテーブルランプにフロアスタンドと色柄も選べそうです。もちろん屋外照明として機能します。ライトは一種類だけでなく下げる物と置く物の両方があると夜は光も楽しめそうです。キャンドルをセットして使うランタンのタイプもあり、香り付きのグラスキャンドルも素敵です。
パラソル
全方向に開く通常のガーデン用パラソルはウエイトに固定するタイプですがテラスやバルコニー等でスペースが限られている時にもってこいの変形のパラソルも有ります。ワイドは有りますが奥行きが無い分狭いバルコニーでは多いに役立ちそうです。
プライベート空間の為の人工植物
大型タイプから小型の物までそろいます。背の高い物を配置すれば外からの視界も程よく遮ってくれます。フエイクのグリーンですから枯れる心配は無用ですがたまに掃除はしましょう。
ファブリック類
クッションやブランケットなど種類が豊富に揃います。その年ならではのデザインがも有りかなり楽しめます。キッチンリネン類も楽しいアイテムです。
テーブルウエア類
シンプルなセラミックの白から北欧イメージのカラフルな器や子供たちにはピクニック気分でカラフルなプラスティックの物も楽しいです。また、デザインも北欧らしい楽しいペーパーナプキンは色々と揃えてみたい物です。
このように屋外用とはいってもデザインと機能を上手く取り揃え価格もそこまで高価な物ばかりではないラインナップはやはりかなり優れている気がしますね。そして、あこがれのバルコニーライフもスペースに合わせて色々とスタイリッシュにそろえることができそうでワクワクしてきます。一年中季節に関係なく外の景色や雰囲気を楽しめたら北欧の暮らしが近くなった気がしてきませんか。